皆さんは、周りの影響を強く受ける方ですか?周りが頑張り屋さんばかりなら、劣等感を抱き自分はもっと頑張るべきなんだと追い込むことがあります。かと言って周りがいい加減な人ばかりなら、どうして自分だけこんなに大変な目に遭っているんだと悲観的になります。周りにいる人を改めて見渡して、比較しすぎていないかを確認してみましょう。

周りに頑張っている人がたくさんいるなら、これはこれで注意しなければいけません。例えば身近な家族が頑張っていると、どうしても影響を受けて自分も同じかそれ以上に頑張らないと価値がないとまで思いこんでしまうこともあります。




逆に頑張っている人が周囲にいることが良い刺激となり、頑張っている人を見習って動けるようになるのは大きなメリットです。しかし、それが裏目に出て真面目な人が自分にプレッシャーをかけるようなこともありえます。何に対してどれだけ頑張れるかはその人によります。よって、自分と他人とをあまり比べすぎるのも良くありません。

周りにいい加減な人が多い場合、それがポジティブに働けば、自分はもっと楽をしていいんだと考え気持ちが楽になることがあります。しかし、ネガティブに働けば自分だけ不当に苦しんでいる、大変な思いをしていると拗ねてしまうことにもなりかねません。




つまり、周りには頑張り屋さんもいい加減な人も、良い塩梅にいなければいけないのです。どちらかに偏ってしまっていると、自分とその人たちを比較してよくない思考に走ることがあるからです。

もし良くない思考に走ってしまっているなと感じたら、その人からは少し離れるように心がけましょう。それだけでも随分違ってきます。今までの比較を辞め、自分は自分であり、いかに頑張るかは自分の尺度で決めると思えるようになります。比べることを辞めるのは難しいですが、人との距離を取ることでそれが少し容易になることは覚えておいてもらいたいことですね。

(C)wowKorea