新しく服を買いたいなと思った時、通販サイトを使う方も多いのではないでしょうか。ボトムスは細かいサイズ調整がしたいからと店舗で買う方がいますが、トップスは割と気軽に変えてしまします。しかし、通販で服を買う際にはどうしても見逃しがちになってしまう箇所が…!今回は、通販で服を買う際に失敗しないポイントをご紹介します。

例えばトップスの中でも、オフィスに着て行けるようなワイシャツを購入する時には、着丈をしっかりと確認する必要があります。なぜなら、パンツにインするためある程度長さがないとシャツがパンツから出てしまうからです。




着丈が足りない場合、普通に着られてもパンツにインしたのに座ると背中からシャツがはみでてしまい、立ち上がる時にはいちいちシャツを仕舞わなければいけないという面倒くさいことになります。これでは仕事にも集中できませし、周りから身だしなみがだらしないと思われてしまう可能性もあります。

今持っているワイシャツの中でパンツからはみでないシャツの着丈をしっかりとメジャーではかり、それを基準に買うことがおすすめです。これなら少なくとも着丈では失敗しません。シャツをパンツの外に出すには長すぎるけれど、インするには短すぎるという絶妙サイズを買わないよう注意しましょう。




また、通販サイトでは海外からの発送もあります。この場合、発送から届けられる日数だけを見ていると痛い目を見ることも!海外の場合は発送までがかなり長いこともあるため、届くまでにはいつもより時間がかかることを念頭に置いておきましょう。

冬に着たい服を買ったのに、届くのが遅くて季節外れになってしまった、来年まで着られなくなったということだってもありえます。服は買いたいと思った時には早く着たいものですから、かなり残念な結果になりますよね。そのため、できるだけ日本から発送してくれるところを選ぶのが失敗しない通販サイトでのポイントです。

(C)wowKorea