
「昨日誕生日だったのに彼からプレゼントをもらっていない」
「もしかしたら、嫌われているのかな?」
こんな風に、思っていませんか?
今回は誕生日プレゼントをくれない男性の心理や、プレゼントがほしいときにどうすればいいか紹介します。
〇彼が誕生日プレゼントをくれない原因
・つきあったばかり
つきあったばかりのころは、彼が女性に誕生日プレゼントを渡していないというケースがあります。
相手の好みもわからないし、重くならないかどうかも考えます。
しばらくつきあってから、プレゼントするという男性もいるでしょう。

・今まで彼女がいなかった
彼女がいなかった男性は、誕生日にプレゼントを贈るという習慣がありません。
そのため「彼女にプレゼントを買おう」と、思わなかったケースもあるでしょう。
そして、プレゼントを渡すのは恥ずかしいと思っている男性も多いです。
恋愛経験が少ない彼氏に、よくあることです。
・お金がきつい
会社を辞めたり、急な出費が多くなってお金がきつい場合はプレゼントを買う余裕がありません。
そして自分のことに、お金を使いすぎている男性もいるかもしれません。
・忙しかった
仕事が忙しくて、彼女の誕生日を忘れている男性がいます。
このタイプの男性は、遅れてプレゼントを渡してくれることが多いです。

〇プレゼントが欲しい時は?
誕生日に彼からプレゼントが欲しい時は、どうすればいいでしょうか?
・小さいプレゼントをお願いする
男性は、好きな女性の笑顔を見るのが大好きです。
なので、小さいプレゼントをお願いしてみましょう。
お菓子や100円グッズでも、いいです。
プレゼントをもらったときは、大喜びしてみましょう。
・日頃からプレゼントの話題を
男性の中には、女性に何をプレゼントしたらいいかわからない人もいます。
なので、日頃からプレゼントについての話をしましょう。
彼の誕生日が先なら、好きな物をプレゼントするという方法もあります。
・あなたばかりプレゼントをする場合は
もしも、あなたばかりプレゼントをする場合はおつきあいを考えましょう。
彼は、自分だけがプレゼントをもらうのが当たり前だと思っているからです。
(C)wowKorea