このページを見ている人の中に猫を飼っているという人も多いと思います。
愛猫の水分補給、意識したことありますか?
夏は脱水をしないようにと水分摂取に気を付けているという人もいると思いますが、実は冬こそ要注意なんです。
今回は愛猫の冬の水分補給について考えてみましょう。

●猫は冬になると調子が悪くなる可能性がある
ネコにとって不調になりやすい季節が冬。
膀胱炎と尿石症になるケースがあります。
この膀胱炎と尿石症は水分摂取量が少ないネコにおこりやすいけいこうがあるので要注意。
冬になると寒さであまり水分を摂取する割合が減ってしまうネコちゃんもいるのです。
水分摂取量が少ないと尿が濃縮されて膀胱炎を起こしやすくなる、もしくは尿石症を起こし排尿に問題が出てくるようになってしまいます。

●猫に水分を摂取させるポイント!




冬になると猫の水分摂取量が減っている気がする。
そんな時に以下のポイントをお試しください。

・エサの種類を変更してみる
普段、ドライフードを与えている場合は、冬の期間だけウェットフードに変更してみるのも方法のひとつです。

・水飲み場の容器を変えてみる
ネコちゃんによって違いがあるのですが、水のみの容器の好みがあるようです。
プラスティックの容器を使っているけれど、陶器の器に水を汲んだらよく飲むようになったという例も。
容器を変更する事で水分摂取量が多くなる場合もあります。

・ささみのゆで汁など猫が好む水分もおすすめ
食事の支度などで鶏肉を下ごしらえする時や、猫用にささみを準備する時、鶏肉のゆで汁は取っておきましょう。
エサを与える時に一緒にあげると喜んで飲んでくれる場合が多いです。





!冬はトイレの場所にも注意!
寒さが苦手な猫の場合、トイレの場所の気温、室温が低いと行くのを嫌がる事も。
トイレを何か所か置いていると思いますが、寒い場所だけでなく、ある程度室温が高い場所(猫にとって快適な温度環境)にもトイレを置くようにしてあげると、冬の尿トラブルの改善にもなります。


(C)wowKorea