イタリアン食堂でランチをしたときの友人の反応を見て思い出しました。美味しそうな料理は、赤、黄色、緑、白、黒の5色があると良いのだと。マルゲリータピザはまさにこ
れらの条件が揃っています。赤(トマトソース)、黄色(チーズ)、緑(バジル)、白(パン生地)、黒(焦げ目←?)。
そういえば、韓国料理もこの5色を大切にしていると聞いたことがあります。イタリア料理、韓国料理は私たち日本人の大好きな海外の料理ですが、その理由は美味しさもさる
ことながら、食欲をそそるこの5色に秘密があるのかもしれません。
また、韓国は、
약식 동원(ヤkシkトンウォン/藥食同源)
という考え方も大切にしています。自然の食材を薬として捉えて、素材や調理法をバランスよく工夫することで健康を維持させていこうとする思想です。
약식 동원는 의식 동원이라고도 하지요.
(ヤkシk トンウォヌン ウィシk トンウォニラゴド ハジヨ/藥食同源は、医食同源とも言いますね。)
日本は先週、土用の丑の日でした。SNSにはたくさんの美味しそうな鰻(うな)重の写真が流れてきましたが、大家族の我が家はスーパーの鰻です。
そして、韓国の복날(ポンナr)もありました。日本の土用の丑の日に例えられる日で、滋養強壮に良いとされるサムゲタンを食べる人が多いようですね。
あと一カ月、暑さが続きますが健康に気を付けて夏を乗り切りましょう~!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。