沖縄から東海地方まではすでに梅雨明けが発表されました。いよいよか!と思っていた関東地方は、まだ梅雨明け宣言お預け。今日は雨が降り続いております。
梅雨明けはまだですが、でもこの間、暑い日は本当に暑かった!ですね。
そんな中、当校で「あせも」の話題になりました。
「韓国語で‘あせも’って、どういうんだっけ?」となり、韓国人の先生が、
「땀띠예요.(タムティエヨ/あせもです)」と。
땀(タム)は「汗」、띠(ティ)は「帯(おび)」でしょうか。
それを聞いた瞬間、「あせも」の「も」って、何だろう?と思いました。私が
即座に頼ったものは、ありきたりですがネットの検索窓……。
「語源由来辞典
」というページには、以下の様な説明が書いてありました。
=====
(略)
あせもの語源には「あせもの(汗物)」や「あせぶ・あせふ(汗生)」など諸説ある。
「も」の語源は未詳だが、「天然痘」を古くは「いもがさ」や「もがさ」と言い、
「あばた(天然痘がなおったあと。皮膚にぶつぶつと小さなくぼみが残る)」は
「いもがさ」を略して「いも」と呼ばれていたことから、「も」はこれらの語と
関連性があり、「あせもがさ」や「あせいも」が転じたものと思われる。
漢字の「汗疹」の本来の読みは「かんしん」で、「疹」は小さな吹き出物を表す。
「汗疹」を「あせも」と読むのは流用で、漢字に「も」の意味を求めることはできない。
=====
だそうです。ただの「も」ひとつで、フクザツ! 核心部分は上記二行目、
「「も」の語源は未詳」でしょうか。上記以外にも諸説あるのかもしれません。
「あせも」── 物心ついたときから何気なく使っていたことばでしたが、
ちょっとした頭の運動になりました。
땀띠를 예방하기 위해서는 땀이 나면 깨끗이 씻는 것이 좋습니다.
(タムティルr ィエバンハギ ウィヘソヌン タミナミョン ケクシ シンヌンゴシ チョッスムニダ
/あせもを予防するためには、汗をかいたらきれいに洗い流すのが良いです)
いよいよ本格的な夏到来。体調管理に気を付け、夏を満喫いたしましょう。
-
- <コンテンツ提供:アイケーブリッジ外語学院>
「言葉を知り、文化を知り、人を知る」をモットーに、東京・虎ノ門で韓国語講座を開講。「趣味の韓国語」、「シゴトの韓国語」などのクラスから実践的な通訳や映像翻訳の技術が学べる講座まで、あらゆるレベル、ニーズに応えています。
- <コンテンツ提供:アイケーブリッジ外語学院>
-
- <アイケーブリッジ外語学院>
https://www.ikbridge.co.jp/
TEL 03-5157-2424
※お問合わせは「こちら」
- <アイケーブリッジ外語学院>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。