韓国一般ニュース
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(9月26日)
<朝鮮日報>「尹大統領夫人」問題に足を取られた与党 党代表と大統領室あつれき <東亜日報>与党代表派「尹大統領は宮中にいるのか」VS大統領室「代表が心が狭く狡猾」 <中央日報>出前アプリ大手「配達の民族」をつぶして 自営業者の叫び <ハンギョレ>放送通信審議委員長の疑惑もみ消し 内部告発者「身元公開し闘争」<京郷新聞>「放送通信審議委員長も私たちのように調査を」 内部告発者訴え <毎日経済>中国の
韓国 セルビアとEPAの交渉開始
【ソウル聯合ニュース】韓国の産業通商資源部によると、同部の鄭仁教(チョン・インギョ)通商交渉本部長とセルビアのモミロビッチ貿易相は26日、ソウルで両国の経済連携協定(EPA)締結のための交渉開始を正式に宣言した。
今日の歴史(9月26日)
1950年:朝鮮戦争で国軍と国連軍がソウル奪還 1978年:誘導弾発射実験が成功し世界7番目のミサイル開発国に1994年:銀行とクレジットカード会社がプリペイドカードの発売を開始2002年:大邱・臥竜山で11年前に行方不明になった少年5人の遺骨発見 2009年:北朝鮮の金剛山で南北離散家族再会行事始まる(10月1日まで2回に分けて開催)
北朝鮮が開城工業団地南側に地雷埋設 防壁はなし=韓国軍
【ソウル聯合ニュース】韓国と北朝鮮が南北経済協力事業を行っていた開城工業団地(北朝鮮)の南側に、北朝鮮が今年はじめに地雷を埋設し土で覆う作業を行っていたことが25日、韓国軍関係者の話で分かった。
韓国の24年成長率予想を2.5%に下方修正 OECD
【パリ聯合ニュース】経済協力開発機構(OECD)は25日に公表した経済見通しで、韓国の今年の経済成長率を2.5%と見通し、2.6%とした5月の予測から0.1ポイント下方修正した。
韓国 きょうのニュース(9月25日)
◇7月出生数7.9%増 12年ぶり増加幅 統計庁が25日に発表した「人口動向」によると、今年7月の出生数は2万601人で、前年同月比7.9%(1516人)増加した。