韓国一般ニュース
現代自グループ 米で3兆円投資へ=鉄鋼現地生産で関税回避
【ワシントン聯合ニュース】韓国の現代自動車グループは24日(現地時間)、2028年までに米国に総額210億ドル(約3兆1700億円)規模の投資を行うと発表した。
北朝鮮が韓米日海上訓練に反発 「決定的な対応に直面する」と警告
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、韓国南部・済州島南方で実施された韓米日海上訓練に反発する論評を出し、「各種の軍用機が群れをなして4日連続で狂乱的に繰り広げた3者海上訓練は、ただでさえ険悪な地域の政治軍事情勢を最極端に緊張させた」とし、「敵対国のいかなる挑発と脅威も圧倒的かつ決定的な対応に直面することになる」と警告した。
韓国最大野党代表 26日に二審判決=次期大統領選に影響も
【ソウル聯合ニュース】2022年の韓国大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして、公職選挙法違反の罪に問われた最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の控訴審判決が26日にソウル高裁で言い渡される。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(3月25日)
<朝鮮日報>現代自動車、米に29兆ウォン投資 鄭会長がトランプ氏と共同発表へ <東亜日報>韓悳洙首相の弾劾棄却、87日ぶりに大統領代行職務に復帰<中央日報>首相の弾劾棄却、憲法裁判官の意見は四つに割れた <ハンギョレ>87日ぶり…再び国政の舵を握る韓悳洙首相<京郷新聞>韓悳洙首相の弾劾棄却…尹大統領弾劾の「ヒント」はなかった<毎日経済>韓悳洙首相復帰…野党弾劾「9戦9敗」<韓国経済>現代自、米に2
今日の歴史(3月25日)
1895年:金弘集(キム・ホンジプ)内閣が、近代化のための乙未改革に着手 1930年:京城帝国大(現ソウル大)医学部で第1回卒業式、韓国人12人と日本人43人が卒業 1949年:張勉(チャン・ミョン)法学博士が初代駐米大使として赴任 1951年:朝鮮戦争で韓国軍が東海岸側から38度線を突破1969年:カトリック大医学部の李容珏(イ・ヨンガク)教授チームが国内初の腎臓移植手術に成功1981年:第11
韓国大統領代行に復帰の首相 NSC開催
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する韓悳洙(ハン・ドクス)首相は24日、緊急の国家安全保障会議(NSC)全体会議を開いた。
訪中のサムスントップ BYD本社を訪問
【北京聯合ニュース】中国が主催する国際会議「中国発展ハイレベルフォーラム」のため訪中しているサムスングループ経営トップ、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子会長が24日、中国電気自動車大手の比亜迪(BYD)の本社を訪問した。
韓国政府 大規模山火事で新たに3自治体を特別災害地域に
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する韓悳洙(ハン・ドクス)首相は24日、各地で同時多発的に発生した山火事を巡り、慶尚南道山清郡に加え、蔚山市蔚州郡、慶尚北道義城郡、慶尚南道河東郡の南東部の3自治体を新たに特別災害地域に指定した。