Skip to main content

韓国一般ニュース

今日の歴史(11月16日)

1904年:朝鮮初の近代的な医療機関、済衆院(セブランス病院の前身)落成式 1959年:大邱の国際百貨店で大規模火災が発生、約300テナントが焼失1987年:釜山の洛東江河口堰(2400メートル)完工 1990年:旧日本軍の慰安婦だった女性らを支援する韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協、現・日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯)発足 1995年:大検察庁(最高検)が盧泰愚(ノ・テウ)前大統領を

韓国 きょうのニュース(11月15日)

◇最大野党代表に執行猶予付き有罪判決 確定すれば次期大統領選出馬できず  ソウル中央地裁は15日、2022年の大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして、公職選挙法違反の罪に問われた最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の判決公判で懲役1年、執行猶予2年(求刑懲役2年)の有罪判決を言い渡した。

[速報]韓国野党代表に懲役1年・執行猶予2年 公選法違反で有罪

【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル中央地裁は15日、2022年の大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして、公職選挙法違反の罪に問われた最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の判決公判で懲役1年、執行猶予2年(求刑懲役2年)の有罪判決を言い渡した。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(11月15日)

<朝鮮日報>李在明 きょう公職選挙法違反の一審判決…野党は総結集 <東亜日報>野党 単独で大統領夫人の捜査法可決…李在明きょう判決<中央日報>国を真っ二つにした3年に及ぶ対立 きょうの判決が分水嶺<ハンギョレ>「尹大統領、8月の韓米合同演習期間もゴルフ場に行った」<京郷新聞>3度目の大統領夫人捜査法 最大野党主導で可決 <毎日経済>1955~74年生まれのW世代 定年はあっても引退しない<韓国経済

今日の歴史(11月15日)

1895年:朝鮮の金弘集(キム・ホンジプ)内閣が断髪令を公布 1895年:初の近代的予算編成 1936年:平壌放送局(現・朝鮮中央放送)が開局1974年:北朝鮮が韓国侵入用に掘った第1トンネル発見 1984年:板門店で初の南北経済会談1989年:ソウル・オリンピック大橋開通2004年:ウォン高の進行で対ドル為替相場が7年ぶりに1000ウォン台に、1ドル=1097.70ウォン 2017年:慶尚北道浦

韓国 きょうのニュース(11月14日)

◇大統領夫人の捜査法案可決 最大野党が修正案  国会は14日の本会議で、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る疑惑を政府から独立した特別検察官に捜査させるための特別法案を可決した。

最大野党代表の妻に罰金刑 食事提供で公選法違反=韓国地裁

【水原聯合ニュース】韓国最大野党「共に民主党」の元職や現職の国会議員の妻らに食事を提供したなどとして公職選挙法違反(寄付行為)の罪に問われた同党の李在明(イ・ジェミョン)代表の妻、キム・ヘギョン被告の判決公判で、水原地裁は14日、秘書に責任を転嫁する態度を見せたなどとして、罰金150万ウォン(約17万円・求刑罰金300万ウォン)を言い渡した。

韓国慰安婦支援団体の前理事長 執行猶予付き有罪が確定=寄付金横領

【ソウル聯合ニュース】韓国大法院(最高裁)は14日、旧日本軍の慰安婦被害者を支援する市民団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」への寄付金を横領した罪などに問われた同団体前理事長の尹美香(ユン・ミヒャン)前国会議員(59)について懲役1年6カ月、執行猶予3年とした二審判決を支持した。