Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国・釜山の旅客機火災 2月3日に合同調査へ=燃料は抜かず

【釜山聯合ニュース】韓国南部・釜山の金海国際空港で28日に発生した格安航空会社(LCC)エアプサンの旅客機の火災を巡り、国土交通部の航空鉄道事故調査委員会(航鉄委)は31日、安全確保のために合同調査前に行ったリスク評価を同日午前に終え、2月3日午前に合同調査を実施することを決めたと発表した。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(1月31日)

<朝鮮日報>メードインチャイナ AIの勢力図も揺るがせた <東亜日報>低コスト「ディープシーク」の逆襲 米中AI戦争に火をつけた<中央日報>「ディープシーク・ショック」 中国が米制裁かいくぐりAI逆襲<ハンギョレ>米国 半導体補助金を「再検討」…サムスン・SKに緊張走る<京郷新聞>極右が利権巡る争い 尹大統領の「防弾」隊列を離脱<毎日経済>米中のAI大戦を知らしめた「ディープシーク銃声」<韓国経済

今日の歴史(1月31日)

1905年:大韓帝国が日本の第一銀行に国庫取り扱いと貨幣整理業務を委託 1913年:釜山-下関間を結ぶ連絡線「高麗丸」が就航1951年:国連総会が朝鮮戦争に派兵した中国を「侵略者」とみなす2001年:板門店で第4回南北軍事実務会談を開催 2008年:高齢者190万人に老齢基礎年金を初支給

韓国釜山の旅客機火災 合同調査前に安全確保に向けた事前会議開催

【釜山聯合ニュース】韓国南部・釜山の金海国際空港で28日に発生した格安航空会社(LCC)エアプサンの旅客機の火災を巡り、国土交通部航空鉄道事故調査委員会(航鉄委)は30日、合同調査に先立ち、安全確保のための事前会議を釜山警察庁、釜山消防災害本部、国立科学捜査研究院と開いたと発表した。

韓国側離散家族 約10万人が再会果たせず死去

【ソウル聯合ニュース】韓国の統一部によると、朝鮮戦争などで生き別れになった韓国と北朝鮮の南北離散家族のうち、昨年末時点で亡くなった韓国側の離散家族は9万7350人だった。

今日の歴史(1月30日)

1899年:国内の中小資本で設立された近代的銀行、大韓天一銀行が発足 1954年:国連教育科学文化機関(ユネスコ)韓国委員会が発足1967年:韓国外換銀行が発足 1969年:李熙昇(イ・ヒスン)氏ら国語学者140人余りが政府のハングル専用政策に反対する声明 1974年:韓日大陸棚協定を締結 1992年:北朝鮮が国際原子力機関(IAEA)と協定を締結し核査察受け入れ1999年:第4回冬季アジア江原大