ZE:A の最新ニュースまとめ
同時に入ってきた俳優チャン・ヒョクは、普段からテレビドラマやスクリーンで迫力満点のアクションを披露しているが、もう一人の新兵には”どたばた”や”腰ぬけ”という修飾語が付けられてしまった。しかし、彼もいつの間にか視聴者に愛され、人気を博している。
その人物こそが「ZE:A」のメンバー、パク・ヒョンシクだ。8日午後、ソウル市内で行われた「XZE:A」のニューミニアルバム「Illusion」ショーケースでパク・ヒョンシクは「実際の僕は、あんなに腰ぬけた男子ではありません」とし「以前はあんな風でしたが、最近は(訓練も)上手にできるようになりましたよ」と話し、恥ずかしそうに笑った。
場内を埋め尽くした取材陣の質問が、主に彼に向けられのを見ると「最近、大の人気者」とこの日のイベントでMCを務めたファン・グァンヒの紹介コメントも大げさではないようだ。
「たくさんの方々が僕を見て”腰ぬけだ”と言いますが、何もわからないまま行ってすぐに遊撃訓練をさせられたので、どうして良いかわからず、あのような姿を見せてしまいました」
「真の男」で大衆の注目を集める前、彼は主にステージで「ZE:A」のメンバーとしてファンの前に登場していた。この日、一緒に記者会見に応じたメンバーらは、彼がリアリティ番組に出演しながら”かっこ良いふり”が減った、とからかった。
グループのリーダー、ジュンヨンは「1年ほど前、ヒョンシクはスーツを着ていると目を半分だけ開けて、声も細々としていました。でも最近はよく話すし、積極的な男子になったと思います」と彼の変化を語った。
「ZE:A」がタイトル曲「風の幽霊」で本格的な活動をスタートさせる中、パク・ヒョンシクは「真の男」の撮影と音楽番組への出演が重なることが増えた。
彼は「『真の男』の撮影で不在になる間、音楽番組は事前収録をする予定」と説明。しかし、個人活動が増えていく中、彼に向けられる苦情はこれだけではない。パク・ヒョンシクは「グループとして活動していると、難しい質問を投げかけられても横にメンバーがいてくれるので、心強いです」としながら「個人活動では一人ですべてこなさなければならないので、考えることも多いです」と吐露した。
「団体でいると、マイクの個数にも制限がありますし、全員が少しずつ話すので、個人として何かを話す時間は少ないです。しかし、個人活動では僕の価値観と考えをしっかりと話すことができるので、良い機会になると思います」
0