
大切な友人の結婚式にお呼ばれ!
連絡もらった直後からウキウキワクワクな感情になりますよね!
幸せいっぱいの友人をお祝いするために
結婚式ではマナーをしっかりと守りましょう!
今回は、結婚式に呼ばれたら準備すべきことをご紹介します。
結婚式に初めて参列する方必見です!!

1.ドレスを決める
結婚式に呼ばれたら着ていくドレスを決めましょう!
露出の多いドレスや
白いドレスは禁止です。
マナーをしっかりと確認し
着用するドレスを選びましょう!
2.ヘアセットを予約する
ヘアセットの予約をしましょう!
ヘアアレンジが苦手な方は
プロに頼むのがおすすめです!!
挙式や披露宴だけでなく二次会まで参加する場合は
特にプロに頼んだ方が
最後まで綺麗な状態を保てます。
忘れがちなので早めに予約を取りましょう!!
3.ご祝儀を包む
ご祝儀の用意をしましょう!
友人のご祝儀の相場は3万円です。
ピン札を用意したり
ご祝儀袋や袱紗の準備も忘れないようにしましょう。
直前に焦ってやるのではなく
前もって準備するとよいですね。
マナーを守り、大切な友人のために
ご祝儀を用意しましょう!
4.会場への移動方法を確認
会場への移動方法を確認しましょう!
会場の場所が分かったら
移動方法や移動時間を確認し、
当日のスケジュールを把握しておくのがおすすめ。
遠方であれば、
前泊したり、当日に宿泊することもあるので
早めに電車やホテルの予約を取りましょう!
5.結婚式でのマナーの確認
結婚式でのマナーの確認をしましょう!
服装や髪型のマナー、
ご祝儀のマナー、
食事のマナー、
言葉遣いのマナーなど
たくさんのマナーがあります。
当日恥をかかないためにも
マナーをしっかりと確認しておくのがおすすめです!

以上、結婚式に呼ばれたら準備すべきことをご紹介しました。
大切な友人の結婚式に呼ばれ
楽しみな気持ちが大きいと思います。
当日、友人のお祝いを精一杯できるよう
参列に向けて準備をしましょう!!
結婚式に参列予定の方は参考にしてみてください!
(C)wowKorea