
モテそう!と同性に支持されていても、実際はそんなに男性にモテないと思う女性の特徴をご紹介します。
男性の好みは女性と全く異なります。
男性がよく「女子の可愛いはアテにならない。」と言うのは、そういうこと。
男女のモテに対するイメージの違いを理解するのがポイントになります。
1・オシャレが完璧すぎて隙のない女性
ネイルに髪型、化粧。いつも綺麗にしていてさぞかしモテそうですが、男性から見ると「隙がない」と思われ倦厭されがち。
女性からしたらいつも抜かりなくおしゃれしていてさぞかしモテる感じがしますよね。
だからおしゃれな女性は同性に「モテそう」だと解釈されるのです。
ですが、男性は細部まで見ていません。
おしゃれな女性はなんとなく「とっつきにくい」「色気がない」と男性からは不評。
清潔感は大切ですが、例えば、髪型は綺麗だけどネイルは短く切りそろえただけ、などの「抜け感」が男性にとっては安心感にもなるのかもしれませんね。

2・男性経験が多そうな女性
男心をいかにも知り尽くしているような男性経験豊富な女性も、女性から見ると「モテそう」ですが、男性から見ると一歩引いてしまうことがある様子。
もし本当に経験豊富でも、その経験はなかったことにして、膝に手を載せたり上目遣いをするような無駄な小悪魔テクニックは封印した方がモテそうです。
男性は処女性の高いものに惹かれます。
男性慣れしている女性は「他の男にも同じことをしているんだろう」と思われがちです。
ワンナイトの関係には発展しやすいかもしれませんが、本気の恋愛となると倦厭されちゃうのがこのタイプ。

3・趣味や仕事に没頭しすぎている
見た目がモテ系でも、普段から「斎藤工が好きすぎる!」とか、会社のデスクにもアイドルの写真が貼ってあったりするような自分の趣味全開の女性は男性に引かれちゃうみたいです。
趣味に没頭しすぎていると、「ついていけない」「自分が入る隙がない」などと思われてしまいがち。
趣味も仕事ももちろん良いのですが、「仕事ばかり」や、「趣味ばかり」になってしまうとせっかくの出会いを逃してしまうかもしれません。
趣味は隠さなくてもいいですが、周りに話すのはほどほどにしておいた方が良いかもしれませんね。
女性と男性ではモテへの捉え方が全く異なります。なので、そこに気をつけて楽しいモテライフを過ごしてくださいね。
お読みいただき、ありがとうございました。
(C)wowKorea