
1日の始まりの朝。
平日も休日も充実した朝を過ごしたいですよね。
朝の時間を充実させることで良い1日のスタートがきれるでしょう!
今回は人生が豊かになる朝の習慣をご紹介します!
人生を豊かにしたい人、毎日を充実させたい人は必見です!!

1.白湯を飲む
朝に白湯を飲むのがおすすめ!
身体や美容に良く、
1日の始まりのルーティンにすることで
気が引き締まり、
充実した毎日を過ごすことができるでしょう!
2.カーテンを開ける
カーテンを開けて日光を浴びましょう!
頭も体も目が覚め、
スッキリするでしょう!!
深呼吸しながらゆっくりと日光を浴びるのがおすすめです!
3.ストレッチする
ストレッチをしましょう!
ベッドの上でもマットの上でも良いので
朝に体を伸ばすのがおすすめ!!
身体が軽くなります!!
習慣化させることで、
体の不調やだるさもなくなるでしょう。
4.コーヒーを飲む
コーヒーを飲むのもおすすめ!
コーヒーを飲むことで
朝のスイッチが入るでしょう!!
コーヒーだけでなく紅茶やお茶もおすすめ!
自分の好きな飲み物を飲んで
スイッチを入れましょう!
5.勉強したり本を読む
勉強したり本を読むのもおすすめ!
朝は一番頭が働く時間です!!
その時間帯に読書したり、
資格の勉強をしたりすると
とても効率がよいでしょう!
6.香りを楽しむ
香りを楽しみ
リラックスするのもおすすめ!
お香を焚いたり、
アロマスプレーをかけたりし、
香りに浸りましょう!
朝から好きな香りに囲まれることで
気分があがります!
7.散歩する
朝の散歩もおすすめ!
仕事や学校に行く前、家でゆっくりする日も
朝の散歩をすることで
身体も頭もスッキリとさせることができます!

以上、人生が豊かになる朝の習慣をご紹介しました。
疲れが溜まってギリギリまで起きられず
バタバタとした朝を過ごしたり、
何もない休日にダラダラと寝過ぎてしまったりしていませんか?
朝を充実させることでその日は良い1日になるでしょう!!
1日を無駄にしないために
充実した毎日を送るために
参考にしてみてください。
(C)wowKorea