アミノ酸シャンプーは、シャンプーの主成分に弱酸性のアミノ酸を使用しています。
市販のシャンプーは、アルコール成分を配合しているのはご存じですか?

そのため、洗浄力が強く髪や頭皮を乾燥させるのが特徴です。
アミノ酸シャンプーは、低刺激で汚れを落とすのがメリットです。

アミノ酸は、人の皮膚や髪と同じタンパク質でできています。
頭皮に近い成分なので、肌のなじみがいいのもうれしいですね。

マイルドなアミノ酸シャンプーは、フケの予防にも役立ちます。
頭皮の乾燥を防げるので、角質がはがれるのを予防できるからです。




アミノ酸シャンプーは、どんな人に向いているでしょうか?
頭皮にうるおいを残す効果があるので、頭皮が乾燥しやすい人におすすめです。

髪がパサつく人は、シャンプーを変えるといいでしょう。
しっとしとした髪は、ある程度の油分は必要です。
アミノ酸シャンプーなら、必要な皮脂を落とさないので安心できます。

うるおいが気になる人に評判のアミノ酸シャンプーですが、正しく使うと効果を実感できます。
まずは、髪が乾いた状態でしっかりとブラッシングをしましょう。

ブラッシングをすることで、髪の絡みがほぐれ汚れが浮き上がってきます。
お風呂に入ったらすぐにシャンプーを使わないで、お湯で頭皮と髪を洗います。




お湯で洗うだけで、汚れを落とし髪に水分をなじませることが可能です。
髪に水分がなじんだほうが、シャンプーの泡立ちがよくなります。

シャンプーを使うときは、最初に手のひらでしっかり泡立てます。
液体のまま頭皮に乗せると、むらになるからです。

アミノ酸の成分が届かない部分も出てくるので、注意しましょう。
泡立てたシャンプーを、頭に均等に広げて優しく洗います。
爪を立てて洗ったり、ゴシゴシ洗うのは避けましょう。

アミノ酸シャンプーは頭皮に近い成分で作っていますが、すすぎのこしがあると髪のダメージになります。
シャンプー後は、しっかりとすすぐことが大切です。


(C)wowKorea