”性スキャンダル”キム・ギドク監督、「Me Too暴露」女優・MBC相手に10億ウォン(約9千万円)の民事訴訟
性暴力を受けたと暴露した韓国女優と、この情報を報じたメディアを相手に民事訴訟を提起し敗訴したキム・ギドク映画監督が、同件について控訴した。
性暴力を受けたと暴露した韓国女優と、この情報を報じたメディアを相手に民事訴訟を提起し敗訴したキム・ギドク映画監督が、同件について控訴した。
俳優として日本での放送も決まったばかりで話題の韓国ドラマ「嘘の嘘」に出演し、映画「アイ・ウィル・ソング」の撮影を終わらせたばかりのソンモが、この度、地元韓国で 開催される「第20回 大韓民国 青少年映画祭」の広報大使に任命された。
同件と関連して29日、映画「ザ・ボックス」関係者は「数週間前に撮影を終え、現在は後半作業をおこなっている」と説明。
アジアン・フィルム・アワーズ・アカデミーが、第14回アジア・フィルム・アワーズの受賞者をきょう(28日)発表した。
「私が死んだ日」は1枚の遺書を残して消えていった少女と、人 生の崖っぷちで事件を追跡する刑事、そして2人に手を差し伸べた声を失った目撃者まで、それぞれの生きるための選択を描いている。
やがて北朝鮮のエリート医師ユンの協力を得たエイハブは、瀕死の重傷を負ったキングの蘇生に成功するが、すでに八方塞がりの彼らの行く手にはさらなる 残酷な運命が待っていた……。
半島から 脱出したが感染のパンデミックから家族を救えず香港で絶望的な毎日を送っていた元軍人ジョンソク(カン・ドンウォン)のもとへある極秘ミッションが舞い降りてくる。
俳優のコン・ユとパク・ボゴムの超特急な出会いで期待を集めている映画「徐福」が1次予告編を公開した。
3人の行動が自然と“女性の連帯”へとつながっていくが、堂々と立ち向かっていく女性社員たちの姿がこれを象徴している。
チン・グが主演を務める映画「私にはとても大切なあなた(仮)」は、生 涯さびしく生きてきた男と視聴覚障害をもつ子どもが一つ屋根の下で暮らすことになり、そこから人生に変化がおとずれるストーリー。
一大ブームを巻き起こした韓国映画「パラサイト」のポン・ジュノ監督が、「釜山国際映画祭」開幕を祝福した。
開催が見送られた今年のカンヌ国際映 画祭の公式セレクションに選ばれた56本のうち23本が上映されるほか、ベルリン国際映画祭、ベネチア国際映画祭など世界の主要映画祭の招待作や受賞作、話題作も多く含まれ ている。