韓国一般ニュース
今日の歴史(12月10日)
1922年:朝鮮初の飛行士、安昌男(アン・チャンナム)が汝矣島で初の試験飛行 1948年:韓米経済援助協定に調印 1963年:バチカンと国交樹立1971年:光復(日本による植民地支配からの解放)後、初の民間防衛訓練を実施 1973年:インドと国交樹立1991年:第5回南北高官級会談をソウルで開催 2000年:金大中(キム・デジュン)大統領がノーベル平和賞を受賞 2001年:スージー・キム殺害事件に
韓国の拉致被害者団体 北朝鮮へのビラ散布を延期
【坡州聯合ニュース】北朝鮮に近い韓国の京畿道坡州市の臨津閣から北朝鮮に向けて拉致問題の解決を求めるビラを飛ばすと予告していた団体が、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領による「非常戒厳」宣言で生じた国内の混乱を受け、ビラ散布を延期した。
韓国文化体育観光相「韓国の日常は平穏、観光客の安全に最善尽くす」
【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウルで9日、韓日両国の観光交流拡大策を議論する「韓日観光ビジネスフォーラム」が開催され、出席した柳仁村(ユ・インチョン)文化体育観光部と張美蘭(チャン・ミラン)第2次官が韓国の現在の状況について説明し、外国人客が安全に過ごせることを強調した。
韓国外務次官「民主的手続きで困難な状況を克服する」=日本大使と会談
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は9日、同部の金烘均(キム・ホンギュン)第1次官が同日、日本の水嶋光一駐韓大使と会談し、国内の状況について説明したと発表した。
韓米日高官が協議 対北朝鮮で連携確認
【ソウル聯合ニュース】韓国の政治状況が尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が行った「非常戒厳」宣言を巡り混乱する中、韓米日の北朝鮮問題担当高官が9日、東京で会合を開き、協力を維持していく意思を確認した。
韓国首相 尹大統領に代わり国政運営も外交の空白は不可避
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が「非常戒厳」事態以後、蟄居(ちっきょ)状態に入り、韓悳洙(ハン・ドクス)首相が前面に出て国政運営を担っている。
韓国高官「訪韓客の安全に最善尽くす」 韓日観光業界がフォーラム
【ソウル聯合ニュース】韓国文化体育観光部は9日、柳仁村(ユ・インチョン)長官と張美蘭(チャン・ミラン)第2次官が同日にソウルで開催された「韓日観光ビジネスフォーラム」で韓日両国の観光交流拡大策を議論し、外国人観光客が安全に訪韓できることを強調したと発表した。
韓国 きょうのニュース(12月9日)
◇非常戒厳の真相究明に向けた常設特別検察による捜査要求案 国会小委で議決 韓国の国会法制司法委員会法案審査第1小委員会は9日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領による3日夜の「非常戒厳」宣言の真相究明に向けた常設特別検察による捜査要求案を野党主導で議決した。
仲邑菫三段所属チームが準優勝の「2024NH農協銀行女子囲碁リーグ」授賞式開催
ことしで10周年を迎えた「2024 NH農協銀行韓国女子囲碁リーグ」が12月、6日、ソウル市のザ・プラザホテルで授賞式を開き、幕を下ろした。
韓国法務部 尹大統領を出国禁止に=非常戒厳巡り
【ソウル聯合ニュース】韓国で3日夜に出された「非常戒厳」宣言を巡り、内乱や職権濫用などの容疑で捜査を受けている尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の出国が禁じられた。