韓国一般ニュース
ソウル都心で渋滞予想 仏教宗派などが大規模集会
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル都心では28日、韓国最大の仏教宗派「大韓仏教曹渓宗」による「2024仏教徒大法会(国際禅瞑想大会)」と市民団体「全国民衆行動」による大規模集会が予定されており、各地で渋滞が予想される。
今日の歴史(9月28日)
1948年:北朝鮮との交易中止を宣言 1950年:韓国軍と国連軍がソウルに遷都、李承晩(イ・スンマン)大統領が国軍に38度線以北の進撃を命令1982年:漢江総合開発事業に着手 1990年:ソウル・竜山で戦争記念館起工1992年:盧泰愚(ノ・テウ)大統領が訪中し楊尚昆国家主席と初の韓中首脳会談 1999年:国会で韓国軍部隊の東ティモール多国籍軍派遣同意案を可決 2000年:対北朝鮮食糧借款提供プラン
韓国・中国の通商高官 安定的な供給網管理など協議=協力継続で一致
【世宗聯合ニュース】韓国産業通商資源部の鄭仁教(チョン・インギョ)通商交渉本部長は27日、中国・北京で同国商務省の王受文・国際貿易交渉代表と会談した。
政府による国軍の日の平日診療費決定に対し、大韓医師協会「犠牲を強要…破廉恥なやり方」と批判=韓国
韓国政府が10月1日の国軍の日に病院・医院が平日診療費を受け取っても処罰しないことについて、大韓医師協会は「医療界に犠牲を強要した」と27日、批判。
韓国大統領室 石破氏の自民新総裁選出に「前向きな流れ維持に協力」
【ソウル聯合ニュース】韓国大統領室の高官は27日、同日行われた日本の自民党総裁選で石破茂元幹事長が勝利し、事実上の次期首相に決まったことについて、「両国は自由、人権、法治の価値を共有し、安全保障、経済、グローバルアジェンダで共通の利益を追求する最も近い隣国であり、協力パートナー」とし、「新たに発足する日本の内閣と緊密にコミュニケーションを取りながら韓日関係の前向きな流れを継続するため引き続き協力し
韓国 きょうのニュース(9月27日)
◇先端産業の海外人材確保へ 特別ビザで家政婦の同伴入国も許可 産業通商資源部は27日、国レベルでの総合的かつ体系的な人材育成政策を策定する「人材養成戦略会議」の第3回会合をソウル大で開き、先端産業分野の海外人材の誘致・活用戦略を発表した。
韓米 在韓米軍駐留費巡る8回目会合終了=韓国「建設的な議論」
【ソウル聯合ニュース】2026年以降の在韓米軍の駐留経費負担を定める新たな「防衛費分担特別協定」(SMA)の締結に向けた韓国と米国の8回目会合が25~27日にソウルで開催された。