毎年、大掃除がなかなかスムーズに進まない……と悩んでいる人は多いのではないでしょうか?結局、手が回らずに時間切れ!なんてことも。そこで今回は、大掃除を効率よく終わらせるためのコツをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

○スケジュールを立てる




大掃除をスムーズに行うためには、事前準備が重要です。スケジュールをしっかり立てておくことで、一体どこから手をつければいいの?という疑問も解決できるはず。

まずは、主な掃除場所を以下のように書き出します。

・キッチン
・浴室
・洗面所
・トイレ
・玄関
・リビング
・寝室
・窓や廊下、エアコンなど

その後、キッチンのなかでもコンロ・換気扇・冷蔵庫・電子レンジなど細かい部分まで分類してリストアップしましょう。掃除場所をチェックしながらリストを作ると抜け漏れを防げるはず。

とはいえ、全部を掃除するのは大変です。リストアップし終えたら、絶対に掃除する場所・余裕があれば掃除する場所・今回は掃除しない場所と優先順位をつけておきましょう。

掃除をすると決めた場所ごとに、どのくらい時間がかかるかも見積もって年末までに何日かけて大掃除をするか決めます。

無理に詰め込むと計画倒れになってしまうので注意。時間を取れない人は、とくに汚れが気になる場所のみピックアップして、完璧を求めすぎないことも大切です。

あとはチェックリストを作って、当日までに必要な掃除道具も揃えておいてくださいね。




○当日、大掃除をスムーズに進めるコツって?

掃除をする前にしておきたいのが整理整頓。荷物が散らかっていると掃除しづらいですし、部屋の中は片付きません。

不要なものと必要なものを分けて、必要なものだけを収納しましょう。

掃除は上から下、奥から手前が基本です。カーテンレールや照明などの掃除をすると埃が上から落ちるので、最後に床の掃除をしてくださいね。

カーテンやシーツといった洗濯などは朝一にしておきたいところ。

コンロや換気扇などの掃除は、事前に浸け置きしておくなど順序よく取り掛かりましょう。

(C)wowKorea