北朝鮮 18日の衛星打ち上げなし?=国際機関に通告せず
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が軍事偵察衛星の3回目の打ち上げを行うと予想されていた「ミサイル工業節」を翌日に控えた17日、韓国の外交部当局者は「国際海事機関(IMO)やその他の国際機関が北から『衛星』打ち上げ計画の通報を受けたと発表したものはない」と述べた。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が軍事偵察衛星の3回目の打ち上げを行うと予想されていた「ミサイル工業節」を翌日に控えた17日、韓国の外交部当局者は「国際海事機関(IMO)やその他の国際機関が北から『衛星』打ち上げ計画の通報を受けたと発表したものはない」と述べた。
【ニューヨーク聯合ニュース】北朝鮮の金星(キム・ソン)国連大使は15日、国連総会の第3委員会(人権)が北朝鮮の組織的で広範な人権侵害を非難する決議案を採択したことに反発し、「全てうそで、捏造(ねつぞう)された内容の文書を毎年提出するのは米国の挑発であり陰謀だ」と述べた。
【ニューヨーク聯合ニュース】国連総会の第3委員会(人権)は15日、北朝鮮の組織的で広範な人権侵害を非難する決議案を、議場の総意(コンセンサス方式)により投票なしで採択した。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は15日、新型の中距離弾道ミサイルに搭載する固体燃料エンジンを開発し、11日に1段目の地上噴出実験、14日に2段目の実験を実施したと報じた。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮は8日、米国の国務長官と国防長官が相次いで韓国を訪れることを巡り、「第2の朝鮮戦争の挑発のため現場視察に乗り出した戦争狂信者たちの歩みを思わせる」として不快感を示した。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は8日付の論評で、今月2日に始まった東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の3回目の海洋放出を非難し、国際的な監視を受け入れるよう日本に求めた。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は8日、韓国の憲法裁判所が北朝鮮へのビラ散布を禁じる法律は違憲と判断したことに反発し、「敵対的な心理戦が接境(境界)地域で行われる場合、欧州と中東で起きた事態のような軍事的衝突が朝鮮半島で起こらないという保証はない」と威嚇した。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮核問題に詳しい米スタンフォード大のヘッカー名誉教授は7日、韓国・ソウルで記者会見を開き、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)は米国との関係正常化を今後は進めず、中国やロシアと手を組むことを決めたようだと指摘した。
【ソウル聯合ニュース】韓国軍合同参謀本部は6日、北朝鮮が「ミサイル工業節」に制定した11月18日に軍事偵察衛星の3回目の打ち上げを強行する可能性を注視していると明らかにした。