韓国一般ニュース
平壌にも金正恩氏の壁画登場 北朝鮮で進む偶像化
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は19日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)のモザイク壁画が平壌市内の万景台革命学院に設置され、17日に完成式が行われたと報じた。
金正恩氏 訪ロ終え18日早朝に帰国=北朝鮮メディアが報道
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は19日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)がロシア訪問を終え、帰国したと報じた。
北朝鮮 8月の対中輸出がコロナ前より66%増加=かつらなど好調
【瀋陽聯合ニュース】北朝鮮の8月の対中国輸出額が新型コロナウイルス感染拡大前の2019年の同じ月に比べ、66.4%増加したことが18日、中国税関当局の資料で分かった。
正恩氏にロシアがドローン贈呈 韓国政府「安保理決議違反の可能性」
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の当局者は18日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)がロシアを訪問した際にロシア側からドローンを贈られたことに関し、「北とのすべての武器取引、北に対するすべての産業用機械類および運送手段など禁輸品の直接、間接の提供を禁止する国連安全保障理事会の決議に違反する可能性が高い」と指摘した。
平壌―ウラジオストク定期便 近く運航再開=ロシア閣僚
【ウラジオストク聯合ニュース】ロシアのインタファクス通信は18日(現地時間)、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)のロシア訪問期間中に両国が、北朝鮮の首都平壌とロシア極東ウラジオストクを結ぶ空の便の運航再開を話し合ったと報じた。
杭州アジア大会の北朝鮮選手団 約20人が中国入り=15日に続き第2陣
【瀋陽聯合ニュース】中国で今月23日に開幕する杭州アジア大会に参加する北朝鮮選手団約20人が18日、中朝国境付近の遼寧省・丹東から中国入りした。
金正恩氏 ロシアから帰国の途に=6日間の訪ロ終了
【ソウル聯合ニュース】ロシアを訪問している北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が17日、6日間の訪ロを終えて専用列車で北朝鮮に向け出発したと、現地メディアのRIAノーボスチ通信が伝えた。
訪ロ中の金正恩氏 宿泊先は専用列車か
【ソウル聯合ニュース】ロシアを訪問している北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)は現地で別途の宿泊施設を利用せず、専用列車に泊まっているようだ。
金正恩氏 ウラジオストクの軍施設視察=ロシア国防相と会談も
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)は16日にロシア極東沿岸部のウラジオストクを訪問した。
金正恩氏がハバロフスク地方に到着 戦闘機工場を訪問
【ウラジオストク、ソウル聯合ニュース】ロシア極東を訪問している北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が、プーチン大統領との4年5カ月ぶりの首脳会談を終えた後、ハバロフスク地方に到着した。
安保理制裁対象の北軍人らの訪ロ 韓国外交部「国際機関と共同対応」
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の任洙ソク(イム・スソク)報道官は14日の定例会見で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)のロシア訪問に同行した軍部関係者に、国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会により海外渡航を禁止された人物が含まれていたことに関連し、「制裁対象に指定された人物の海外渡航は制裁委員会から免除されない限り禁止されており、安保理決議違反に該当する」とし、「韓