韓国一般ニュース
トランプ氏 在韓米軍駐留費問題を「貿易交渉とパッケージに」
【ワシントン聯合ニュース】トランプ米大統領は9日(現地時間)、在韓米軍を含む海外米軍の駐留経費負担問題を貿易交渉とパッケージで議論する考えを示した。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(4月10日)
<朝鮮日報>エスカレートする米中「関税報復戦」 韓国、崖っぷちに <東亜日報>「104%対84%」 米中関税核戦争<中央日報>「大統領選に出馬するのか」 トランプ氏、韓悳洙大統領代行に質問<ハンギョレ>「防衛費」引き入れた米関税戦争…韓国、試される交渉能力 <京郷新聞>関税調整ちらつかせたトランプ、防衛費増額など「代価」要求の可能性<毎日経済>報復にまた報復…米中関税乱打戦 <韓国経済>中国、米国
今日の歴史(4月10日)
1900年:漢城(現ソウル)の鍾路に街路灯を初設置 1973年:韓国女子卓球チームがユーゴスラビア・サラエボでの第32回世界卓球選手権大会で優勝1979年:京畿道・果川で第2政府庁舎起工 1991年:北朝鮮との民間直接貿易を初承認1992年:北朝鮮と国際原子力機関(IAEA)間の保障措置協定が発効 1995年:北朝鮮と米国間で直通電話開設 1999年:国防科学研究所が射程300キロのミサイル発射実
米関税対応 「韓米同盟の経済同盟への格上げが賢明な策」=韓国大統領代行
【ソウル聯合ニュース】韓国の大統領権限を代行する韓悳洙(ハン・ドクス)首相は9日、フェイスブックに米相互関税の発動について「報復関税で強硬に対応する国もあるが、韓米同盟を安保同盟かつ経済同盟に格上げさせていくことがより賢い解決法だ」と投稿した。
国民の力「禹元植国会議長は李在明前代表の顔色をうかがうことに汲々…改憲撤回を謝罪せよ」=韓国
国民の力は9日、ウ・ウォンシク国会議長が「大統領選・改憲同時投票」の提案を撤回したことについて国民の念願を裏切ったことに対し、「ただちに国民の前で謝罪せよ」と批判。
軍事施設無断撮影の10代中国人 昨年も入国=韓国
【ソウル、水原聯合ニュース】韓国・ソウル近郊にある空軍の水原基地周辺で戦闘機を無断で撮影し、軍事基地および軍事施設保護法違反の疑いで取り調べを受けている10代の中国人2人が昨年からそれぞれ、2~3回韓国に入国していたことが分かった。
韓国 きょうのニュース(4月9日)
◇中央選管委員長 大統領選「厳正かつ公正に管理」 中央選挙管理委員会の盧泰嶽(ノ・テアク)委員長は9日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の罷免に伴い6月3日に実施される大統領選について「厳しい状況の中で行われる選挙の意味を重く認識し、憲法によって付与された責務を全うし厳正かつ公正に管理する」と表明した。