韓国一般ニュース
「政権交代を」が55.1%に大きく上昇 韓国世論調査
【ソウル聯合ニュース】韓国世論調査会社のリアルメーターが3日に発表した調査結果によると、次期大統領選で保守系与党「国民の力」が勝利して引き続き政権を担うべきだとする意見は前週より6.3ポイント下落した39.0%、野党による政権交代が行われるべきだとする回答は6.1ポイント上昇した55.1%だった。
韓国の主な週間日程(3~9日)
◇3日(月) ▲独立運動記念日「三・一節」の振り替え休日 ◇4日(火) ▲閣議(10:00) ▲小中高校の1学期開始 ◇5日(水)▲国会本会議(14:00) ◇6日(木) ▲アジア太平洋経済協力会議(APEC)財務次官会議(09:30) ◇7日(金)▲特になし ◇8日(土) ▲特になし ◇9日(日) ▲特になし
今日の歴史(3月3日)
1949年:フィリピンと国交樹立 1956年:韓国証券取引所が開所 1966年:国税庁が発足 1973年:韓国放送公社(KBS)設立1981年:全斗煥(チョン・ドゥファン)第12代大統領が就任 1990年:江原道揚口郡の北東で北朝鮮が掘った第4トンネル発見 1998年:大韓航空の貨物機が北朝鮮の飛行情報区(FIR)で初飛行 2006年:崇礼門(南大門)の中央通路を99年ぶりに一般開放
米空母が韓国寄港 トランプ政権発足後初めて=韓米日海上訓練に参加か
【ソウル聯合ニュース】韓国海軍によると、米海軍の空母「カール・ビンソン」と巡洋艦「プリンストン」、イージス駆逐艦「スタレット」が2日午後、韓国南部の釜山海軍作戦基地に入港した。
韓国外交 3月は中国関係に焦点=韓中日・韓中外相会談開催の見通し
【ソウル聯合ニュース】尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が弾劾訴追され、大統領代行体制となっている韓国の3月の外交は中国との関係に焦点が当てられる見通しだ。
ドイツの大学キャンパスから撤去された少女像 教会に設置へ
【ベルリン聯合ニュース】ドイツ中部の州立大学、カッセル大のキャンパスから2年前に撤去された旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」が近隣の教会に設置されることが分かった。