韓国一般ニュース
韓国文化体育相 冬季アジア大会開会式に出席へ
【ハルビン聯合ニュース】韓国文化体育観光部は7日、柳仁村(ユ・インチョン)同部長官が中国・ハルビンで開催されるアジア冬季競技大会の会場を政府代表として訪れ、韓国選手団を応援する予定だと発表した。
金正恩氏 病院の着工式に出席=毎年20カ所に建設と表明
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は7日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が6日に平壌市江東郡の病院と教育文化施設の着工式に出席したと報じた。
NAVERの24年営業益33%増 売上高は韓国業界初の大台越え
【ソウル聯合ニュース】韓国インターネットサービス大手のNAVER(ネイバー)が7日発表した2024年通期の連結決算(速報値)によると、本業のもうけを示す営業利益は前年比32.9%増の1兆9793億ウォン(約2070億円)、売上高は同11.0%増の10兆7377億ウォンを記録した。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(2月7日)
<朝鮮日報>政府も自治体も民間も「ディープシーク禁止」 <東亜日報>東海のガス田開発事業「経済性なし」 ボーリング中止 <中央日報>尹大統領が推進したガス田開発 政府「経済性の確保困難」<ハンギョレ>尹大統領肝いりのガス田開発事業 「経済性なし」と判明<京郷新聞>尹大統領がぶち上げたガス田開発 経済性なく事実上失敗に <毎日経済>テーラーメイド 約4年ぶりM&A市場に <韓国経済>米国「好況の
今日の歴史(2月7日)
1946年:南朝鮮国防警備隊総司令部が創設 1964年:ケニアと国交樹立 1967年:統合野党の新民党誕生1972年:ベトナムに駐留していた青竜部隊の指揮本部と主力部隊が帰還 1999年:イスラエルと投資保障協定を締結 2001年:サムスン電子が世界初の4ギガDRAMを開発 2006年:サムスングループの李健熙(イ・ゴンヒ)会長が一族の私財8000億ウォンを社会に還元すると発表 2016年:北朝鮮
韓国教育当局 小中高校などに「ディープシーク」接続遮断を指示
【ソウル聯合ニュース】中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」が開発した生成人工知能(AI)を巡り、韓国の教育部は6日、幼稚園や小中高校、所属機関に対し、同生成AIサービスへの接続を遮断するよう指示した。