韓国一般ニュース
パリ五輪出場の北朝鮮選手にサムスン製スマホ提供 制裁違反の可能性
【ソウル聯合ニュース】パリ五輪に出場している北朝鮮選手が五輪スポンサーである韓国・サムスン電子のスマートフォンの提供を受けたことについて、国連安全保障理事会決議違反との指摘が出ている。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(8月8日)
<朝鮮日報>1人暮らし世帯の料理宅配急増 国民1人当たりプラごみ年34キロ無断投棄 <東亜日報>16年据え置きの大学授業料 教授たちも耐えきれず海外へ<中央日報>与野党・政府「まずは国民の暮らしから」 同時に協力の政治も提案 <ハンギョレ>天然記念物に地域社会…「気候対応ダム」が楊口から奪うもの<京郷新聞>「政治ゼロ」から脱却へ 70日ぶりに出口探す与野党 <毎日経済>証券犯罪捜査団の復活から2年
今日の歴史(8月8日)
1949年:李承晩(イ・スンマン)大統領が鎮海で中華民国の蒋介石総統と首脳会談 1953年:韓米外相が青瓦台(大統領府)で韓米相互防衛条約に仮調印(10月1日にワシントンで正式調印) 1960年:議院内閣制を採用した第2共和国成立(~1961年) 1969年:MBCテレビが開局1973年:東京で金大中(キム・デジュン)拉致事件が発生1975年:シンガポールと国交樹立 1990年:作家の黄晳瑛(ファ
佐渡金山の朝鮮半島出身者名簿 韓国の公開要求に日本応じず=訴訟警戒か
【ソウル聯合ニュース】新潟県の「佐渡島の金山」の世界文化遺産への登録を巡る韓日の交渉で、韓国側が求めていた朝鮮半島出身労働者の名簿の提供が果たされていないことが7日、関係者の話で分かった。
韓国 きょうのニュース(8月7日)
◇7月の熱帯夜8.8日で過去最多 最低気温は過去2番目の高さ 気象庁が7日発表した気候分析の結果によると、7月の全国の平均気温は23.3度で、7月の気温としては観測が始まった1973年以降で5番目に高かった。