韓国一般ニュース
「無期懲役を訴えたが…」恋人を191回刺し殺害した20代男、懲役23年が確定=韓国
結婚を約束した恋人を凶器で200回近く刺し残酷に殺害した20代の男に、本人と検察の上告放棄により懲役23年の刑が確定。
韓国 けさのニュース(4月25日)
◇1~3月期の成長率1.3% 2年3カ月ぶり高水準=輸出・建設投資が回復 韓国銀行(中央銀行)が25日発表した1~3月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は前期比1.3%増加した。
ネット賭博にはまる韓国青少年 9歳の小学生も=半年で1035人検挙
【ソウル聯合ニュース】韓国警察庁の国家捜査本部は25日、青少年を対象に昨年9月25日から今年3月31日まで実施したオンライン賭博特別取り締まりで、1035人の青少年を含む2925人を検挙したと発表した。
今日の歴史(4月25日)
1871年:朝鮮王朝の王族、大院君が鎖国攘夷の意を刻んだ斥和碑を設置 1926年:大韓帝国最後の皇帝、純宗が死去1952年:全国で地方議会選(市・邑・面議員選)を初実施1963年:東亜日報系の東亜放送局が開局 1965年:ボリビアと国交樹立 1979年:ソ連との国際電話が開通1989年:大韓航空機爆破事件実行犯の金賢姫(キム・ヒョンヒ)被告に一審で死刑判決2006年:盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が
韓国・釜山の慰安婦少女像に黒い袋 制作者が30代の男を告訴
【釜山聯合ニュース】韓国・釜山の日本総領事館前に設置された旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する少女像に30代の男性が黒い袋を被せ「撤去」と書かれたマスクをかけたことを巡り、像を制作した彫刻家のキム・ウンソン氏が23日に著作権法違反の疑いでこの男性を告訴した。
衛星網構築へ1基目の打ち上げ成功 27年までに11基=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国科学技術情報通信部は24日、多数の超小型衛星を連携させて一体運用する「衛星コンステレーション」の構築に向けた1号機が中部・大田にある韓国航空宇宙研究院の地上局との交信に成功したことを受け、打ち上げの一連のプロセスが成功したと発表した。
韓国 きょうのニュース(4月24日)
◇尹大統領と最大野党代表の初会談 国民1人当たり約3万円支援も議論か 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の初めての会談で、国民1人当たり25万ウォン(約2万8000円)の「民生回復支援金」支給を議題とする可能性も視野に入れて大統領室が実務協議を準備していることが、24日分かった。
電子たばこ技術発明も補償金受け取れず 元企業研究員が巨額訴訟=韓国
【大田聯合ニュース】韓国たばこ大手、KT&Gの元研究員が24日、世界初の電子たばこ技術を発明したにもかかわらず補償を受けられなかったとして、同社を相手取り2兆8000億ウォン(約3160億円)の職務発明補償金を請求する民事訴訟を大田地裁に起こした。
「帝国の慰安婦」著者の無罪確定 検察が再上告断念=韓国
【ソウル聯合ニュース】著書「帝国の慰安婦」で旧日本軍の慰安婦被害者の名誉を傷つけたとして名誉毀損(きそん)の罪に問われた朴裕河(パク・ユハ)世宗大名誉教授の無罪が確定したことが、24日分かった。