研修医の職場離脱から3週間 医療現場は「限界」に=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国で医師不足などの対策として政府が発表した大学医学部の入学定員増に反発して研修医らが職場を離脱してから約3週間となった11日、病院に残った医療スタッフの疲労が限界に達している。
【ソウル聯合ニュース】韓国で医師不足などの対策として政府が発表した大学医学部の入学定員増に反発して研修医らが職場を離脱してから約3週間となった11日、病院に残った医療スタッフの疲労が限界に達している。
【ソウル聯合ニュース】韓国の現職教員たちが学習塾側から金品を受け取り、大学修学能力試験(修能、日本の大学入学共通テストに相当)の模擬試験問題を提供していたことが分かった。
【ソウル聯合ニュース】韓国で医師不足などの対策として政府が発表した大学医学部の入学定員増に反発して職場を離脱した研修医が約1万2000人に上っているなか、保健福祉部は11日、業務復帰命令に従っていない4944人に対し8日までに免許停止など行政処分のための事前通知書を発送したと明らかにした。
◇研修医離脱の病院 きょうから軍医ら投入 医師不足を解消するため大学の医学部定員を拡大するとの方針を発表した政府と、これに反発する医師らとの対立が激化して研修医の職場離脱が続くなか、政府は11日から4週間にわたり20の病院に軍医20人、兵役の代わりに保健所などに勤務する公衆保健医師138人の計158人を投入し、非常診療体制を強化することを決めた。
◇11日(月) ▲金泳三(キム・ヨンサム)元大統領の妻、孫命順(ソン・ミョンスン)さんの告別式(10:00)▲外交部、ドイツの外務事務次官と面会(15:00)◇12日(火) ▲行政安全部、中央安全対策本部会議(9:00) ▲閣議(10:00) ◇13日(水)▲非常経済閣僚会議(10:30) ◇14日(木) ▲行政安全部、中央安全対策本部会議(9:00)▲国家テロ対策委員会の会合(10:00) ◇1
1959年:スウェーデンと国交樹立 1963年:クーデターを計画したとして、情報機関の中央情報部が金東河(キム・ドンハ)や朴林恒(パク・イムハン)ら一部軍人を摘発 1985年:民主正義党(民正党)の盧泰愚(ノ・テウ)代表が大統領任期内の直接選挙制を含む憲法改正に反対表明2004年:黄海上空で空軍戦闘機2機が衝突・墜落2009年:大韓航空機爆破事件の実行犯だった金賢姫(キム・ヒョンヒ)元北朝鮮工作員
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル市は10日、市庁本庁の職員を対象に有料の人工知能(AI)サービスの使用料を支援するテスト事業を行うと明らかにした。
【ソウル聯合ニュース】韓国で医師不足を解消するため大学の医学部定員を拡大するとの方針を発表した政府と、これに反発する医師らとの対立が続いて研修医の職場離脱が続くなか、大型病院が重症患者の診療に集中できるよう、患者の病院間搬送を支援する転院協力システムづくりが本格化する。