今日の歴史(11月15日)
1895年:朝鮮の金弘集(キム・ホンジプ)内閣が断髪令を公布 1895年:初の近代的予算編成 1936年:平壌放送局(現・朝鮮中央放送)が開局1974年:北朝鮮が韓国侵入用に掘った第1トンネル発見 1984年:板門店で初の南北経済会談1989年:ソウル・オリンピック大橋開通2004年:ウォン高の進行で対ドル為替相場が7年ぶりに1000ウォン台に、1ドル=1097.70ウォン 2017年:慶尚北道浦
1895年:朝鮮の金弘集(キム・ホンジプ)内閣が断髪令を公布 1895年:初の近代的予算編成 1936年:平壌放送局(現・朝鮮中央放送)が開局1974年:北朝鮮が韓国侵入用に掘った第1トンネル発見 1984年:板門店で初の南北経済会談1989年:ソウル・オリンピック大橋開通2004年:ウォン高の進行で対ドル為替相場が7年ぶりに1000ウォン台に、1ドル=1097.70ウォン 2017年:慶尚北道浦
大学修学能力試験の問題を載せたサイトにユン・ソギョル大統領反対集会の参加案内文が掲示された。
◇大統領夫人の捜査法案可決 最大野党が修正案 国会は14日の本会議で、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る疑惑を政府から独立した特別検察官に捜査させるための特別法案を可決した。
【水原聯合ニュース】韓国最大野党「共に民主党」の元職や現職の国会議員の妻らに食事を提供したなどとして公職選挙法違反(寄付行為)の罪に問われた同党の李在明(イ・ジェミョン)代表の妻、キム・ヘギョン被告の判決公判で、水原地裁は14日、秘書に責任を転嫁する態度を見せたなどとして、罰金150万ウォン(約17万円・求刑罰金300万ウォン)を言い渡した。
【ソウル聯合ニュース】韓国大法院(最高裁)は14日、旧日本軍の慰安婦被害者を支援する市民団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」への寄付金を横領した罪などに問われた同団体前理事長の尹美香(ユン・ミヒャン)前国会議員(59)について懲役1年6カ月、執行猶予3年とした二審判決を支持した。
<朝鮮日報>マスクの革新DNA 米政府に植え付ける…歳出削減の司令塔に <東亜日報>「トランプ・ストーム」が韓国経済を強襲 金融・内需・輸出すべて揺るがす<中央日報>大統領室 二極化解消に積極対応へ…最大野党の予算要求も受け入れ <ハンギョレ>文前大統領「北と米国、対話再開する」 政府に対北朝鮮政策の転換促す<京郷新聞>世界一の富豪・マスク 政府改革の実権握る <毎日経済>投資ブラックホールの米国
1947年:国連総会が韓国総選挙案と国連朝鮮臨時委員団設置案、韓国政府独立後の米ソ両国軍撤退案などを可決1973年:湖南・南海高速道路の全州―釜山間(348.8キロ)が開通 1977年:ガーナ、スリランカと国交樹立 1980年:韓国新聞協会と放送協会が新軍部の圧力で「言論統廃合」を決定 ※全斗煥(チョン・ドゥファン)政権が言論統制のためメディアの統廃合を断行し、全国64のメディアを新聞社14社、放
【ソウル聯合ニュース】韓国の人気ガールズグループ、NewJeans(ニュージーンズ)が13日、所属事務所のADOR(アドア)に対し、同社代表取締役を解任されたミン・ヒジン氏の復帰などを要求する内容証明郵便を送付した。
◇尹大統領夫人巡る疑惑捜査法案 あす国会本会議に提出へ 最大野党「共に民主党」は14日の国会本会議で、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡るさまざまな疑惑を政府から独立した特別検察官に捜査させるための特別法案の修正案を提出し、採決を進める計画だ。