韓国 きょうのニュース(6月18日)
◇北朝鮮兵数十人 また軍事境界線を一時侵犯 韓国軍合同参謀本部によると、18日午前8時半ごろ、朝鮮半島の中部戦線の非武装地帯(DMZ)内で作業中だった北朝鮮兵20~30人が軍事境界線を一時侵犯した。
◇北朝鮮兵数十人 また軍事境界線を一時侵犯 韓国軍合同参謀本部によると、18日午前8時半ごろ、朝鮮半島の中部戦線の非武装地帯(DMZ)内で作業中だった北朝鮮兵20~30人が軍事境界線を一時侵犯した。
【光州聯合ニュース】日本による徴用被害者を支援する韓国の市民団体「日帝強制動員市民の集まり」が徴用訴訟を巡る韓国政府の解決策を拒否した被害者のため、昨年6月に始めた募金活動がこのほど終了したことが18日、分かった。
<朝鮮日報>AI関連の「高級人材」 40%が韓国を離れる <東亜日報>ソウル大病院教授が無期限休診…外来診療縮小 血液がんセンターの予約停止<中央日報>SK会長「100倍の誤り」と上告表明 高裁は離婚訴訟の判決文を訂正<ハンギョレ>プーチンが24年ぶり訪朝 19日までの2日間…ロ朝公式発表 <京郷新聞>プーチンきょう訪朝 金正恩と首脳会談 <毎日経済>「新たな石油」銅めぐる戦争 韓国企業が本格参戦
【ソウル聯合ニュース】大学医学部の定員を大幅に増やすとした韓国政府の方針に反発するソウル大医学部とソウル大病院の教授らが17日から無期限の休診に入ったのに続き、開業医を中心とする大韓医師協会(医協)が18日に一斉休診を行う。
1918年:朝鮮総督府が土地調査事業を完了 ※土地調査事業で多くの朝鮮人農民の土地が奪われ、日本による経済植民地化が進んだ1950年:北朝鮮軍が韓国侵入のため「偵察命令1号」を発動1962年:朴正熙(パク・チョンヒ)将軍が内閣首班に就任 1962年:建設部を新設1976年:第4次経済開発5カ年計画を発表 1980年:アラブ首長国連邦(UAE)と国交樹立2002年:サッカー・ワールドカップ(W杯)韓
◇ソウル大病院教授らが休診開始 「医学部の増員規模縮小すれば撤回」 大学医学部の定員を大幅に増やすとした政府の方針に反発するソウル大医学部とソウル大病院の教授らが17日から無期限の休診に入った。
【ソウル聯合ニュース】韓国で大学医学部の定員を大幅に増やすとした政府の方針に反発するソウル大医学部とソウル大病院の教授らが17日から無期限の休診に入った。
【ソウル聯合ニュース】韓国総合エンターテインメント企業、HYBE(ハイブ)が人気ガールズグループのNewJeans(ニュージーンズ)が所属する子会社、ADOR(アドア)のミン・ヒジン代表を業務上背任の容疑で告発した事件を捜査する警察は今週、ミン氏側の関係者を呼び出して事情を聴取する。