Skip to main content

韓国一般ニュース

カカオ創業者を逮捕 SMエンタ買収巡る株価操作容疑=韓国検察

【ソウル聯合ニュース】韓国の検察当局は23日、大手芸能事務所SMエンタテインメントの経営権を巡り、インターネット大手カカオが総合エンターテインメント企業HYBE(ハイブ)による買収を妨げる目的で株価を不正に操作したとしてカカオの創業者、金範洙(キム・ボムス)経営刷新委員長を逮捕した。

今日の歴史(7月23日)

918年:王建(ワン・ゴン)が高麗を建国 2002年:北京の韓国公館に脱北者11人が駆け込み 2004年:韓米がソウル・竜山にある在韓米軍基地の移転交渉で妥結 2007年:全国で初めて京畿道河南市長に解職請求(リコール)投票請求 2008年:メキシコで拉致された韓国人5人全員が解放

韓国 きょうのニュース(7月22日)

◇全国の病院が研修医募集開始 志願者は少数か  大学医学部の定員を増やす政府の方針に反発し、研修医が辞表を提出して一斉に職場を離脱するなか、「ビッグ5」と呼ばれるソウルの五つの大型病院を含む全国の病院は22日、下半期の研修医の募集を開始した。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(7月22日)

<朝鮮日報>新たな火種残した大統領夫人聴取 実施知らなかった検事総長 <東亜日報>大統領夫人の非公開聴取 「パッシング」された検事総長が反発<中央日報>検察が現職大統領夫人を初めて聴取 株価操作疑惑など12時間 <ハンギョレ>告発から4年 検察が大統領夫人を「非公開出張聴取」 <京郷新聞>検察 現職大統領夫人を初めて聴取…検事総長は事後報告 <毎日経済>4~6月期 「マイナス成長の恐怖」襲来か<韓

韓国の主な週間日程(22~28日)

◇22日(月) ▲韓国・アルバニア外相会談(12:00) ◇23日(火) ▲経済関係閣僚会議(8:00) ▲閣議(10:00)▼与党「国民の力」、党大会で代表選(14:00、KINTEX)▲崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議出席(23~28日、ブラジル・リオデジャネイロ) ◇24日(水) ▲韓中外務次官戦略対話 ◇25日(木)▲中央