Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国 けさのニュース(3月29日)

◇安保理「北朝鮮制裁パネル」任期延長ならず 韓国が拒否権行使のロシア批判  国連安全保障理事会が28日(現地時間)、北朝鮮制裁委員会専門家パネルの任期を1年延長する決議案をロシアの拒否権行使で否決したことについて、韓国の黄浚局(ファン・ジュングク)国連大使は「犯罪を犯している状況で防犯カメラを破損したのと同じ」と批判した。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(3月29日)

<朝鮮日報>総選挙イシューとして浮上した「不動産問題」 <東亜日報>期日前投票所8カ所にカメラを違法に設置…40代ユーチューバーを捜査<中央日報>投票率・暴言・医療界と政府の対立 選挙戦終盤の変数に<ハンギョレ>最大野党「政権審判」vs与党「李在明と曺国を審判」 <京郷新聞>審判対審判…いよいよ主権者の時間 <毎日経済>最低賃金・週52時間勤務 建設費高騰を助長<韓国経済>SKグループ、先手を打っ

今日の歴史(3月29日)

1896年:京仁線(ソウル-仁川)鉄道の敷設権を米国人モールスに許可 1988年:マクドナルド韓国1号店がソウルにオープン1995年:経済協力開発機構(OECD)に加盟 1999年:平壌で第4回米朝ミサイル協議始まる2001年:仁川国際空港が開港