Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(6月11日)

<朝鮮日報>野党、単独で半数超の11国会常任委員長を独占 <東亜日報>野党、国会常任委員長を「深夜に単独選出」…与党「国会ボイコット」<中央日報>「休診は届け出を」政府が診療命令強硬 医師協会の休診予告に<ハンギョレ>最大野党、与党の反発押し切り11の常任委員長選出<京郷新聞>結局「配偶者はブランド品受け取っても問題なし」 国民権益委が尹大統領夫人の疑惑終結処理 <毎日経済>株主の集中投票制拡大…

今日の歴史(6月11日)

1894年:東学軍が全州城を官軍に占領され、東学農民運動(甲午農民戦争)が終結 ※全ボン準(チョン・ボンジュン)らが指導した内乱の同運動をきっかけに朝鮮半島に出兵した日本と清国が対立し日清戦争に発展 1979年:クウェートと大使級の外交関係を樹立 1981年:漁船「第1コンヨン」の乗組員21人が黄海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)付近で北朝鮮警備艇に船ごと拉致される 1986年:国際オリ

韓国 きょうのニュース(6月10日)

◇医学部教授も集団休診に合流か 12日に決定  大学医学部の定員を大幅に増やすとした政府の方針に反発し、開業医を中心とする大韓医師協会が集団で休診する方針を決めたことを受け、全国40の大学医学部の教授団体、全国医科大学教授協議会は12日に定期総会を開き、休診の是非を決定する。

医師の集団休診は「非道な仕打ち」 患者団体が声明=韓国

【ソウル聯合ニュース】大学医学部の定員を大幅に増やすとした韓国政府の方針に反発し、ソウル大医学部・ソウル大病院の教授と開業医を中心とする大韓医師協会が集団休診の計画を発表したことに対し、患者団体は10日、「非道な仕打ち」と批判した。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(6月10日)

<朝鮮日報>北の「汚物風船」に対抗 対北宣伝用拡声器を6年ぶり稼働 <東亜日報>対北拡声器を6年ぶり稼働 南北「強対強」 <中央日報>対北拡声器 6年ぶり再開…金与正は「新たな対応」と脅迫<ハンギョレ>汚物風船に対抗して拡声器稼働 「強対強」の悪循環<京郷新聞>3回目の汚物風船に拡声器で対抗 南北軍事衝突の雷管爆発か<毎日経済>「マンション購入の上客」 90年代生まれがやって来る <韓国経済>ビッ

韓国の主な週間日程(10~16日)

◇10日(月) ▲尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領、中央アジア3カ国歴訪(~15日) ▲民主化運動・6月民主抗争の37周年記念式(10:00、ソウル市庁)▲韓米の「核協議グループ(NCG)」3回目会合(ソウル) ◇11日(火) ▲閣議(10:00) ▲2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選最終戦の中国戦(20:00、ソウル) ◇12日(水) ▲BTS(防弾少年団)メンバーのJIN(ジン)が兵

今日の歴史(6月10日)

1926年:朝鮮最後の王、純宗の国葬日にソウルで独立を呼び掛ける「6・10万歳運動」発生 1962年:第2次通貨改革実施、10ファンを1ウォンへ1973年:北朝鮮が休戦ラインで韓国を誹謗(ひぼう)する拡声器放送を再開 1987年:ソウルで政府の護憲方針撤回を要求する大規模デモが発生 1993年:北朝鮮が東海岸沿岸で射程距離1000キロのミサイル発射実験を実施 1994年:ソウル・竜山に戦争記念館オ