韓国一般ニュース
豪シドニーでの刃物襲撃事件、中国人1人死亡・1人負傷…いずれも留学生=中国報道
オーストラリアで13日、買い物客らが刃物を持った男に襲われた殺傷事件について、現地の、中国大使館は14日、この事件に巻き込まれた中国人1人が死亡、1人が負傷したと明かした。
研修医1325人 保健福祉部次官を職権乱用容疑で告訴=韓国
【ソウル聯合ニュース】大学医学部の定員を増やすという韓国政府の方針に反対して退職届を出した研修医のうち1325人が、朴敏守(パク・ミンス)保健福祉部第2次官を職権乱用と権利行使妨害の疑いで高位公職者犯罪捜査処(公捜処)に告訴した。
ソウル市転入数「教育のため」が過去最多 転出超過は続く
【世宗聯合ニュース】韓国で昨年、進学・学業や子どもの教育など「教育」を目的にしたソウル市への転入者数が過去最多を記録したことが15日、分かった。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(4月15日)
<朝鮮日報>イラン、イスラエルを攻撃…「影の戦争」新局面 <東亜日報>イラン、イスラエルを攻撃 グローバル経済の緊張高まる<中央日報>イラン、イスラエル領内を空襲…米「反撃反対」<ハンギョレ>イラン、イスラエルに初の直接攻撃…戦争拡大の岐路<京郷新聞>イラン、イスラエルに初の直接攻撃 「中東に戦雲」<毎日経済>「敵対45年」の中東で衝突…世界経済の緊張高まる<韓国経済>イラン、イスラエルを攻撃…グ
韓国の主な週間日程(15~21日)
◇15日(月) ▲非常経済閣僚会議(8:00) ▲国防部、米国連大使と面会(13:30) ◇16日(火) ▲閣議(10:00)▲旅客船セウォル号の沈没事故から10年、犠牲者追悼式(各地で) ◇17日(水) ▲特になし◇18日(木) ▲国防部、米太平洋艦隊司令官と面会(10:00) ◇19日(金) ▲産業通商資源部、東レ会長と面会(7:30)▲4・19革命(4月革命)から64年の記念式典(10:00
今日の歴史(4月15日)
1885年:英国艦隊が朝鮮半島と済州島の間にある巨文島を占領 1910年:ハングル学者の周時経(チュ・シギョン)が「国語文法」を刊行1919年:三・一独立運動が続く中、日本警察が京畿道華城市堤岩里で住民を虐殺 1961年:ポルトガルと国交樹立1969年:北朝鮮が東海上空で米軍偵察機EC121を撃墜 1970年:湖南高速道路の大田―全州区間が着工(12月30日開通)1979年:ノルウェーで研修中の元
グーグル、アップル「売上30%課徴金」課すことも…日本政府が規制検討
グーグルやアップルなどのグローバル企業が、日本のスマホ市場で反公正行為をした場合、売上高の最大30%の課徴金を課すことができる法案の準備が推進される。
今日の歴史(4月14日)
1592年:壬辰倭乱(文禄の役)発生 1702年:白頭山火山が噴火 1967年:関税貿易一般協定(GATT)が国内で発効1977年:米国が自国永住権を持つ外国人に対する北朝鮮地域旅行制限を撤廃1977年:釜山―済州間にカーフェリー就航 1978年:ソウルに世宗文化会館が開館2011年:フランス艦隊が江華島を侵略した丙寅洋擾(1866年)の際に持ち出した外奎章閣図書のうち第1次返還分75冊、145年
今日の歴史(4月13日)
1919年:大韓民国臨時政府の樹立を宣言 1949年:ローマ法王庁が韓国を承認 1977年:スーダンと国交樹立1987年:全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領が現行憲法で大統領選挙を行うとする護憲宣言を発表 1989年:違法に北朝鮮を訪問し帰国した文益煥(ムン・イクファン)牧師を国家保安法違反の疑いで逮捕 1995年:エジプトと国交樹立2000年:第16代総選挙を実施 2012年:北朝鮮が衛星「光明
韓国 国連世界食糧計画・ユニセフの執行理事国に再選出
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は12日、現地時間の9日に行われた国連の経済社会理事会(ECOSOC)で韓国が国連世界食糧計画(WFP)と国連児童基金(ユニセフ)の執行理事国に再選されたと発表した。
韓国 きょうのニュース(4月12日)
◇尹大統領 総選挙敗北受け来週にも立場表明 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は10日に投開票された総選挙(定数300)で与党「国民の力」が敗北したことを受け、来週にも立場を表明する方針であることが12日、分かった。